age_3d1の書庫

駆け出し小説家が選ぶ今週の1冊

本の紹介(自分を操る集中力) パート1

どうも~最近残業漬けのage_3d1です~(*´ω`*)まだ試用期間だから残業はしたくなかったなぁぁとか考える今日のこの頃

  とまぁ、こんな調子で今回のブログでは、今週読んだ本の紹介に挑戦してみます笑そして、今後は本の紹介をメインに地道に投稿し僕自身の質(文章力)を高め、最終的には、ブログを読んでくださる方々に読んでよかったと思える提供を出来ればなと考えてます(σ-д-;) ただ、本の紹介について下調べをしたところ、著作権の問題などで難易度は高いと感じたので、手探りで少しずつ投稿していきたいと思います。

 

前置きは、この辺にして本の紹介に移りましょう!

 今回は、知ってる方も多いと思いますがメンタリストDaiGoさんの自分を操る超集中力について紹介していきますね。

自分を操る超集中力

自分を操る超集中力

 

  皆さんは一つの物事に取り組む際に何分、何時間集中して取り組めますか?僕は、短くて5分、長くて10分ほどしか集中できないんですよね笑僕みたいに、長く一つのことに取り組めない人にはオススメかと思います。

この本を読んだきっかけ

 社会人になり3か月が経ち思うような成果が出ないなか、仕事に集中出来ていないのではないかと考えたのが始まりでした。そして、僕自身DaiGoさんのファンでしたのでこの本を手に取るのに時間はかからなかった訳です。

 そもそも、DaiGoさんを知ったきっかけがyoutyubeでのためになる動画だったんですよね。(テレビにも出られていたみたいですが、僕はテレビ見ないので知らなかったです笑)そして、DaiGoさんの特徴といえば、実際に行われた実験をもとに論理的な説明を展開されるので、信憑性が非常に高いと言う点とyoutyubeなどの動画では、少し早めの口調で話されるので、内容を聞き取ろうとして集中しやすい環境を作っている緻密性ある特徴があります。僕はそこに惹かれ好きになりました笑

読んでみて

 この本の始まりは、集中力の鍛え方から始まり集中力のメカニズム、集中力の生み出し方を細かく多角的に説明してくれてます。また、疲労の回復法も集中力と交えて書かれています。そして、実際の実験結果をもとに書いてあるので、実用性と信憑性は高いです。また、すぐにでも始めることができるお手軽なものやライフスタイルに組み込める事が出来るので、敷居の低さを感じました。(人’v`)僕も実際に仕事をする中や自分のライフスタイルに取り入れて実践しています。

終わりに

 最後まで読んでいただきありがとうございました!読んで良かったと感じましたでしょうか?

 さて、今回は、本の紹介に挑戦してみたのですが著作権の関係が難しいですね笑次の投稿内容は今読んでる,嫌われる勇気について紹介していこうかなと思います。

 

また次も読んで頂ければ嬉しいです|ω・`)それでは、また次でお会いしましょう

(*´・ω・)ノシ